ふたごの村

【牧場物語ふたごの村】料理大会で勝てない時のおすすめ料理や対策

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、伊藤あずき(@Azuki_028)です。

ふたごの村では、村の仲良し度を上げるために、頻繁に料理大会が開催されます。

ですが、

あずき
あずき
料理大会で勝てない……

って悩むこと、多いんですよね。

そこで今回は、料理大会で勝つためにおすすめの料理や審査基準、勝つための対策についてご紹介していきます。

ふたごの村の料理大会でなかなか勝てないときの、参考にしてください!

スポンサーリンク

料理大会の審査基準は?

オールインワン疑問

料理大会の審査基準は、出品した料理の基本回復量の合計が、相手の村より高ければ勝ちます。

基本回復量は、材料に使ったアイテムの回復量と、完成した料理の品質で決まります。

つまり、基本回復量の多い料理を作るためには、

  • 使える材料(アレンジ材料)が多い料理で回復量を増やす
  • 品質の高い(星の数が多い)材料を使って料理の品質を上げる

ことがポイントです。

また、料理レベルを上げることでも、品質の高い料理が作れるようになります。

料理大会で勝てないときのおすすめ料理

ふたごの村で開催される料理大会は、週ごとお題のカテゴリーが異なるため、お題に沿ったカテゴリーの料理を持っていかなければ勝てません。

そのため、各カテゴリーごとでおすすめの料理をご紹介します。

一番おすすめの料理には星マークをつけています。

サラダ部門

料理名おすすめレシピ
サラダパスタパスタ+きゅうり+きゃべつ+アスパラ+ペンネパスタ+ハーブパスタ
ミモザサラダきゅうり+きゃべつ+アスパラ+ゆで卵
ハーブサラダミント+カモミール+ラベンダー+ハーブチーズ+ハーブマヨネーズ
かぶのサラダかぶ+きゅうり+アスパラ+トマト+たまねぎ+ラディッシュ

料理は基本のレシピでも作れますが、サラダはアレンジ材料を加えないと勝ち目が低いです。

可能な限り多くの材料を使いましょう!

その中でもサラダパスタは、アレンジして回復量を上げることが可能な、ペンネパスタやハーブパスタがあるため、サラダの中でも群を抜いた基本回復量となります。

スープ部門

いずれも鍋が必須となります。

料理名おすすめレシピ
ガスパチョトマト+たまねぎ+きゅうり+パン+グラスワイン赤
みそ汁みそ+じゃがいも+たまねぎ+豆腐+油揚げ
コーンスープとうもろこし+バター+ミルク+ジャージーミルク+ミラクルミルク
ハーブスープカモミール+玉ねぎ+ハーブチーズ+上ハーブチーズ+極ハーブチーズ

スープ部門も、サラダ部門と並んでなかなか勝てないお題となります。

材料が十分に揃う前は、勝てないと割り切るのも良いかも(笑)

メイン部門

メイン部門は、基本的にアレンジ材料が豊富かつ、料理をアレンジ材料に使えたりするため、基本回復量の高い料理を作りやすくて勝ちやすいです。

その中でも特に基本回復量の高い、おすすめ料理を紹介します。

料理名おすすめレシピ
究極のカレーなべ+虹カレー+のりカレー+失敗作+上果実ヨーグルト+極果実ヨーグルト
天ぷらうどんなべ+うどん+天ぷら+かまぼこ
おにぎりちょうみりょう+ご飯+のり+きのこご飯+しめじご飯
ちらしずしなべ+ご飯+刺身+卵+かまぼこ+しいたけ

デザート部門

料理名おすすめレシピ
ティラミスチョコカステラ+ホットケーキ+ココアパック+チーズ+上チーズ+極チーズ
フルーツ白玉白玉粉+りんご+もも+みかん+ぶどう+すいか
トライフルなべ+カステラ+黒い卵+ジャージーミルク+みかん+さくらんぼ
はちみつプリンなべ+プリン+はちみつ

デザートもアレンジ材料が多く、基本回復量を高めやすい部門です。

特に、簡単な材料で回復量の高いはちみつプリンは、序盤の料理大会で勝ちたい時におすすめの料理です!

料理大会で勝つための対策

電球

料理大会で勝率を上げるには、基本回復量の高い料理を出すことはもちろんですが、それ以外にもしておきたい対策がありますので、ご紹介します。

料理大会で勝ちたいならブルーベル村がおすすめ

こちらの記事「牧場物語ふたごの村攻略!おすすめの村や増築最短を目指す序盤の生活」では、最初はこのはな村に住むのがおすすめと書いています。

ただし、料理大会で勝ちたいのであれば、最初からブルーベル村に住んだ方がいいです。

なぜならば、はちみつが入手できる養蜂箱の増築ができるからです。

また、ブルーベル村では比較的早く「メーカー小屋」の増築ができるため、スープ部門やデザート部門で使える材料を入手できます。

村の仲良し度を上げる

料理大会は個人対決ではなく、村の人と一緒のチーム戦です。

村の仲良し度が高いほど、基本回復量の高い料理を出品するメンバーが参加してくれるため、勝率が上がります。

料理大会に参加・おつかいレベルを上げる、などで、村の仲良し度を上げることができます。

料理大会で勝てなくてもメリットはある

勝負事ならば負けたくないという気持ちもありますが、ふたごの村の料理大会に関していえば、勝てない場合にもメリットが多いため、そこまで落ち込む必要はありません。

料理大会で負けるメリットとしては、

  • 2年目・3年目以降にならないと入手できない種が貰える
  • トンネル工事よりも牧場の増築を優先できる

といったものがあります。

料理大会で負けた時のメリット、詳しくはこちらの記事をどうぞ!

牧場物語ふたごの村攻略!序盤におすすめの村や増築最短を目指す方法序盤の生活にこのはな村を選ぶ理由・牧場の増築を最短ルートで行う方法・1年目に達成しておきたい限定おつかいについてご紹介。...
スポンサーリンク

まとめ

今回は、ふたごの村での料理大会で勝つために、おすすめの料理や審査基準などをご紹介しました。

料理大会は基本回復量が評価されるため、アレンジ材料が多く、基本回復量の高い料理を出品しましょう!

ただし、料理大会に負けてもメリットがあるため、負けてもあまり気にしないようにしましょう。

では、今日もブログに遊びに来てくれてありがとうございました。

ABOUT ME
伊藤あずき
生まれも育ちもいなかの主婦。小学生の頃から3度の飯より好きだったゲームと漫画についてブログを書いています。 詳しいプロフィール
牧場物語おすすめ作品
牧場物語2

数々のシリーズ作品を築き上げた神ゲー。
WiiUでバーチャルコンソールとして蘇ったためぜひプレイしましょう!

2位以下はこちらの記事をチェック>>今までプレイした牧場物語シリーズをおすすめ順に語り尽くす!

あわせてどうぞ