カクテル王子は2018年7月でサービス終了となりました
こんにちは!伊藤あずきです。
最近は色々と恋愛ゲームの幅を広げていまして、アカセカみたいに恋愛オンリーじゃなくて、別の事もやりながら恋愛も出来るゲームが好きになってきました。
メインと恋愛パートが別だと、1日で読める恋愛ストーリーに縛りがないって事に最近気づきました!(遅い)
今日語る「カクテル王子」もそのタイプなんですが、早速いってみたいと思いま~す♪
カクテル王子はのっけから斬新なストーリー設定
【お知らせ】
メインストーリー1部4章の配信が決定!新キービジュアルを初公開致します!!!
3章で登場した謎に包まれた5人…その真相が明らかに…!?
続報は順次発表致します。#カクプリ pic.twitter.com/BmFLm6bHTH— カクテル王子(カクプリ)【公式】 (@kkpr_PR) September 20, 2017
就職先が次々と潰れること5社、完全に疫病神と思い込みニート生活を満喫する主人公を見かねた主人公の祖父が、自分がやっていたバーをとりあえず1か月間経営するように言います。
そこでムーランルージュやソルティドックなど、カクテルの名前をした(擬人化)イケメン店員と一緒にバーを再開します。
プロローグから主人公の設定が壮絶だよね(笑)
しかも主人公、エメラルドミストやマティーニからは「マスターなんて認めない」って本編でぼろくそ言われるし、なかなか斬新な設定で好きです(笑)
ほら、恋愛主人公は無条件で美人で好かれるパターンが多かったから結構新鮮。
恋愛パートなら最初はつっけんどんでも仲良くなるパターンだけど、この二人はそうなのかな?
そして主人公のおじいちゃん、バー経営者していたマスターとあってものごっつダンディーなおじい様です!
バーの経営はどうやるの?
カクテル店員たちはカードになっていて、デッキを組んでお客様に接客、タイミングよくカクテルをタップして成功。
経営って難しいこと言ってるけど要は接客メインのタップゲームって感じ。
タップのタイミングはちょっと難しい時もあるけど、複数カクテルが出た時は惑わされずに一つのカクテルを見つめていれば大抵行けます!
6回チャンスがあるから1回くらい失敗しても無問題♪
接客を重ねるごとに経験値が貯まって、その男子との物語が進むタイプですね。
茜さすセカイでキミと詠うや、フェイクみたいなカードタイプです。
バーの名前は自分で設定できるし、お店は箱庭タイプだから自分の好みの内装が出来るよ。
こういう箱庭タイプって好きなんだよね~♪
ちなみに私はバーの名前を[Bella Donna]ベラドンナにしました。
イタリア語で美しい貴婦人て意味なんだけど、毒のあるハーブとしても知られているよね。
お店に落ちているゴミをタップしてゴミ拾いなんかもあって、地味に面白い(笑)
総勢20人以上!カクテルのイメージに合ったイケメン達!
【グッズ情報】
✧公式サイト更新:https://t.co/lSPzF2d7Ya
明日9月20日11時から、ステラワース様店舗&通販で「カクテル王子ハート缶バッジ」の販売を開始致します!ハート型は初めてですねぇ( ´灬◯)♪#カクプリ #ステラワース pic.twitter.com/2QJZO4Ooed— カクテル王子(カクプリ)【公式】 (@kkpr_PR) September 19, 2017
店員たちは20人以上いて、全員擬人化したカクテルたちなんだけど、イケメンな上にそのカクテルのイメージに合ってる!
といってもそんなにカクテルに詳しいわけじゃないんですけど(笑)
このイラストは初期からメインで登場するカクテル男子たちです。
向かって左からエメラルドミスト、ソルティドック、テキーラサンライズ、マティーニ、ムーランルージュ、トムコリンズです。
なんとな~くそのカクテルっぽくな~い??
ソルティドックはその名の通りワンコ系男子だし(笑)
ムーランルージュといえばあの映画が有名だけど、カクテルにもなってたのね!
しかもピンクレディとか絶対女の子かと思いきや男の娘だし!(笑)
勿論皆さんボイス付きよ♪
今のところ着物姿とバーテンダー姿のギャップにハマってブルームーン推しなんだけど、厨二ちっくなセブンスヘブンも気になってて推しが決まらない!(笑)
◆イベント情報◆
いよいよ本日15時から、アプリ内イベント「夜空を焦がせ!キャンプだホホホーイ!」を開始予定です!是非お楽しみに( ´灬◯)♪✧開催期間:9月4(月)15時~9月15日(金)15時#カクプリ #夜空を焦がせキャンプだホホホーイ pic.twitter.com/8M574ZqqNs
— カクテル王子(カクプリ)【公式】 (@kkpr_PR) September 4, 2017
本当どのキャラも魅力ありすぎでしょ~!
カクテル王子のまとめ
カクテル王子は好きなカクテル男子を選んでデッキを組んで、接客。
経験値を貯めて親密度を上げるパターンなので、恋愛パートでは一日で読めるストーリーの上限がありません!(最終話まで読んじゃえば終わりだけどね)
しかも何度も読み返せるから嬉しいよね。
もちろん美麗スチルももれなくGETだぜ!(ピカ~♪)
では、今日もブログに遊びに来てくれてありがとう!
ランキングに参加中なので、この記事が楽しかったらぜひクリックしてね♪