こんにちは、伊藤あずき(@Azuki_028)です!
主婦になって大変なことの一つは、家の中の整理整頓だと思います。
整理整頓の第一歩は、モノの定位置を決めること。
そして、収納グッツもシンプルな容器にオシャレなラベルを貼るだけで、ぐっと綺麗さがアップしますよね。
今回は、そんな役立つ収納ラベルの中でも、無料でダウンロードできるおしゃれなラベルをまとめてご紹介!
もくじ
色んな場所に使える収納ラベル【カインズ】
カインズの収納ラベルは、RoomClipとコラボしてユーザーが作成したお洒落なラベルです。
バスルーム・キッチン・ランドリー・クローゼットなど、家じゅうの収納場所に使えるアイテムが盛りだくさんです!
公式サイト>>>カインズラベルシール 無料で使えるテンプレートが豊富ホームセンター通販のカインズ
私もカインズの無料収納ラベルで、ランドリースペースを整理していました。
使ったのはカインズに売られている洗剤の詰め替えボトルと、ラベル用紙。
日本語表記が嬉しい♪【Bunbetsu Seal Design】
オシャレといえば英語ですが、一面に英語のラベルがばばばっと並んでいると、どれがどれなんだか分からなくなっちゃいませんか?
そんな時におすすめなのが、【Bunbetsu Seal Design】さんの収納ラベルです。
ごらんのように、英語+日本語表記でデザインされているので、オシャレだけど分かりやすい!という相反する要望を叶えてくれている、万能ラベルです♪
内容も
- 掃除・洗剤用品
- クローゼット関連
- ゴミ分別
- 日用品・化粧品
など種類が多く、子供用のご褒美シール台紙・時間割り表も揃っています!
SNSでのシェアか、サイトにコメントを残すことで無料ダウンロードが可能です。
というときにピッタリです!
という場合でも、オーダーメイドでラベルを販売してくれますよ!
公式サイト>>>分別シールデザイン - 分別シールデザイン|おしゃれなゴミ分別シール・無料ダウンロード
コスパ最高!100均の収納ラベルもおすすめ
無料ではないけれど、安くてダウンロードする手間もない100均の収納ラベルも、オシャレなものがたくさん登場しています。
収納容器と一緒にラベルも買えて、便利ですね!
こちらは我が家で使っている100均の収納ラベルです。
オシャレで日本語表記もあり、助かっています。
オシャレな収納ラベル自作ツール
パソコンで一からオシャレな収納ラベルを自作することもできます。
自作ラベルというとエクセルで、という流れが多いですが、
などの無料ラベル印刷サイトを使えば、すでにラベルのテンプレートが出来ているので、ラベルのタイトルを入力するだけで使えて、とっても便利!
印刷するときの注意点
自作収納ラベルもダウンロードラベルも、なるべく水に強いタイプのラベル用紙でプリントした方がいいです。
水回りはもちろんですが、
と思っていると、うっかり濡らしてラベルが滲む羽目に……
なので、なるべく水に強いタイプのラベルで作った方が安全です。
私は人目につかない場所(ゴミ分別など)のラベルはこの方法を使っています。
まとめ
今回は、無料や安価で使えるオシャレな収納ラベルと、印刷時の注意点についてご紹介しました。
これからも収納ラベルを活用して、綺麗な家にしていきたいです!
では、ありがとうございました。